本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

猫と天気予報

猫は顔を洗う時に耳の後ろまで洗っていると翌日雨が降るという言い伝えがありますが、実際に猫は天気を予測することができるのでしょうか。

猫の仕草と天気予報は関係がある?

冒頭で触れた「猫の顔を洗う時に・・・」という猫の仕草ですが、実際に猫を飼っていて天気予報と猫の仕草が関係していると感じたことはありません。
それに我が家の猫の場合、そもそも顔を洗う姿を見ることがかなりレア・・・そういう意味で(珍しいという意味で)雨が降るということはあるかもしれませんが、他の猫はどうなのでしょうか。

tenki.jpやウエザーニュースでも取り上げられていましたが、天気予報と猫の仕草に関連はなさそうです。

天気によって猫の行動は敏感に変わる

ただ、猫は自分が居心地良く過ごすために、天気には敏感なのではないかと思います。
少し肌寒いな、という日は暖かい場所で過ごし、暑い日は部屋の中でも一番涼しそうな場所を見つけて過ごしています。
ですので、天気予報はできないけど、天気には敏感だと思います。
猫の行動記録には↓↓↓

猫は天気予報が大好き

猫は天気予報はできないかもしれないですが、テレビの天気予報は大好きではないですか?
我が家の猫はNHKの天気予報の気象予報士さんの棒の先の丸が大好きです。
同じような猫はいるんじゃないかと思います。

以前「ねこねこ55」というNHKの番組で、「平井さんと猫」という歌があって、「やっぱりうちの猫だけではなかった!」とうれしくなったのを覚えています。
残念ながら今はもう非公開なんですよね・・・・。

まとめ

猫の仕草と天気予報にはあまり関連性はなさそうでしたが、猫は天気には敏感です。
猫には天気予報はできませんが、テレビで飼い主さんと一緒に天気予報を見ている猫は多いのではないでしょうか。