本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

我が家の猫にCatlog Board導入してみた~Catlog Board購入

我が家の猫にCatlogを導入して猫の行動が記録されるメリットをたくさん感じているところですが、Pendantでの記録だけではわからない体重やトイレに関する記録も気になるようになりました。
そこで、Catlog Boardを導入してみようと思いました。

Catlog Boardとは

以前、こちらで簡単に説明していますが、トイレの下にそのまま置いて使える、猫の排せつ、体重管理ができるボードです。
コードレス(単3電池6個使用)で薄型なので今使用しているトイレの下に置くだけでそのまま使えます!

Catlog Board導入のために必要なものについても簡単に説明しておりますので、以下ご覧ください。

Catlog Board購入する

Catlog Board購入については、Catlog公式ページでの購入が一番お得だと思います。
もし、Catlog製品を初めて買う際は、公式ページからの購入をするのが良いでしょう。

Catlog Boardの購入画面は以下のようになっております。

上記画面で「カートに入れる」で購入できます。

Catlog Board購入時に初めて猫を登録する場合は、「猫割」が適用されます。
すでに別のCatlog製品を購入時に猫割登録済の場合は、標準価格での購入となります。
私は、すでにCatlogの首輪を購入済で、猫割をその際に適用していたため、今回は標準価格での購入となりました・・・。

ただ、Catlogのシステム利用料は同じ猫に対する場合は製品が増えても変わりません。
ですので、1匹あたり980円のままとなります。

まとめ

今回、Calog Boardの購入について記載してみました。
実際に製品が届いてからのことはまた別の記事で記載をしていこうと思っています。